top of page

​藤沢第6団について

藤沢第6団とは

藤沢市北部(長後・湘南台エリア)でボーイスカウト活動を行っています。

​創立は1971年と歴史のある団です。

団のモットー
明るく!楽しく!元気よく!そして、仲良く!
​​
​​団委員長からのメッセージ
ボーイスカウト活動は、自然の中で、子どもたちの自発性を大切に、グループでの活動を通じて、それぞれの自主性や協調性、たくましさを育んでいきます。長く続けることで、社会性やリーダーシップなども身につきます。
もちろん、成人の支援も必要ですが、まずは子供の成長を見守りながら、自らも子どもの頃に戻って、一緒に楽しく活動してみませんか。

​(藤沢第6団 団委員長  山田
隊編成
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • ベンチャー隊
  • ローバー隊
団委員会構成
  • 団委員長
  • 副団委員長
  • 組織拡張委員会
  • 野営場管理委員会
  • 野営行事委員会
  • ​進歩委員会
  • 指導者養成委員会
  • 健康安全委員会
  • ​特別行事委員会
  • 財政委員会
  • ​事務局

藤沢北部野営場

藤沢市と綾瀬市の境に面する野営場です。

一歩足を踏み入れると、木々のざわめきや鳥の鳴き声など、周りが住宅地とは思えないほどの豊かな自然につつまれます。

スカウト達の活動の拠点となる広場や、キャンプファイヤーができる営火場、テントサイトがあります。

キャンプ生活に必要な炊事場、ピザ窯、水洗トイレも整備されております。

野営場入口_trim.jpg

藤沢北部野営場へのアクセスはこちら。

〒252-0801 神奈川県藤沢市長後2722-1

©  BOYSCOUT Fujisawa 6. Proudly created with Wix.com

このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、秋山智宏(藤沢第6団)<bsf6.toiawase@gmail.com>の責任のもとに掲載しています。

bottom of page