2024年11月30日
わくわくクリスマス ~サンタハウス作り~
今年の冬は特別な体験ができました。 2年越しの自然薯(長いも)をとうとう掘り出しました! 地面の下に長~くと伸びたのを折らないように・・・慎重に掘るのは至難の業・・・ 焼き芋のついでに長いもも焼いてみたよ! ホクホクして美味しかった~...
閲覧数:6回
2024年11月2日
ミニハイク ~秋の自然と味覚探検!~
自分の力を信じることは、歩くことも大切ですね。 でもただ歩くだけではつらいから、湘南台文化センターの動物の足跡を 追ってクイズを楽しみました。 ご褒美(休憩)には酪農のアイスも堪能したり・・・ ちょうど湘南台公園で開催されていた『トントンまつり』にも参加!...
閲覧数:5回
2024年9月28日
長後商店街まつり
地元のお祭りに参加するのも 地域貢献のひとつ。 地域の子どもとの交流は 新しい出会いもあり、楽しいですね。 わにわにパニックで本気になったり 消防車見学をしたり・・・ 自分たちでお店を出すことで 誰かを喜ばせる幸せを感じています。 少しは地元に貢献できたかな・・・
閲覧数:7回
2024年8月23日
ナイト集会 ~夜の動物はどんな姿?~ CS隊合同
ある夏の夜のお話です。ビーバー隊の子どもたちは野毛山動物園に行きました。 まず最初に迎えてくれたのは、可愛らしいレッサーパンダ。 しっぽがゆれるたびにみんなの心も揺れ動きました。 優雅に歩くキリンに、ついうっとり見上げていると 長い首が星空に向かって伸びている様子が...
閲覧数:40回