top of page

隊集会~夏の村にむけた準備~

ようやく長い梅雨が明け、太陽の下で隊集会を行うことができました。


今回の隊集会では、「夏の村」にむけた準備を行います。


今年の「夏の村」はコロナ禍の影響で、宿泊を伴うキャンプは難しい状況ですが、夏の思い出に残るような楽しい野外活動を展開していきたいと思います。


野外活動の醍醐味といえば、野外料理!

ということで、自分たちで作ったかまどで火をおこす訓練をしました。


まず、かまどを作ります。

ブロックで囲ったかまどに、空気が入るための穴を掘ります。


穴が掘れたら、みんなで集めてきた木の枝を置いて、マッチで火をつけます。

初めてマッチを使うスカウトもいましたが、全員マッチで火をつけることができました。


火がついたら、棒パン(アルミホイルを巻いた割りばしに、パン生地を巻き付けたもの)を焼いていきます。


おいしそうなパンが焼けました。


自分たちで焼いたパンはおいしかったかな?



その他にも、デンづくりの練習や、牛乳パックのランタン作りもすることができました。


今年の「夏の村」も、楽しくなりそうです!!




Comments


©  BOYSCOUT Fujisawa 6. Proudly created with Wix.com

このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、秋山智宏(藤沢第6団)<bsf6.toiawase@gmail.com>の責任のもとに掲載しています。

bottom of page