top of page

カントリー大作戦!?

  • 執筆者の写真: aki
    aki
  • 2019年9月8日
  • 読了時間: 1分

本日の活動は、その名も「カントリー大作戦」!?

いったい何?

その中身は、街をきれいにする奉仕活動です。

「カン」を「取る」というダジャレ?から「カントリー大作戦」という名前がついているそうです。

まずは、リサイクルについてクイズ形式で学びます。

世の中のものには、リサイクルできることを示すマークがたくさんあるんですね。

単なるゴミとしてしまうのではなく、リサイクルすることで地球にやさしくできることを学びました。

リサイクルマークを学んだあとは、街に繰り出してゴミ拾いをしました。

長後駅から長後小学校へ向かうコース、長後駅から富士見台小学校へ向かうコースの2つにわかれて、ゴミ拾いをしました。

普段通学や通勤で使っている道でも、意外と多くのゴミが落ちていることにびっくりしました。

集めたゴミは、きちんと分別して、藤沢市に処分していただきました。

きれいな街づくりに少しでも貢献できれば幸いです。


©  BOYSCOUT Fujisawa 6. Proudly created with Wix.com

このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、秋山智宏(藤沢第6団)<bsf6.toiawase@gmail.com>の責任のもとに掲載しています。

bottom of page